nyabot’s diary

電気猫の夢を見るお話

その他

OHTOリバティのグリップを自作した話

3Dプリンターネタ。 OHTO(オート)という会社のボールペンが好きで、中でもLIBERTYというペンに思い入れがあります。 それはまだ社会人になりたてのころ、初めての上司(文具好き)にいただいた水性ボールペンでした。 プラスチッキーな油性ボールペンしか…

制作記録_2020(04-12)

今年の春頃から、作業した内容や考えたことのログをメモに残しています。 年末だしせっかくなのでそれをここに上げておこうという試み。 こういう誰の役に立つでもない内容の浅い日記的なやつ、ブログ=WebLogの古い在り方って感じがしてすき。約17,000文字。…

Fusion360で作ったモデルをAR.jsで表示させる

Webで表示するARモデルを作ったので、表示するまでのざっくりした覚え書き。 間違った方法・非効率な方法が満載な気がするので、とりあえず形になればいい、という人以外は真似しないでください。 対象:Fusion360を使ったことがあり、3DCGソフトが全くわか…

近況と今後のこと。

8足歩行が無事動作する状態になったので、とりあえずの目標は達しました。 ここからは、ソフト面の作り込みと、機体の改良を目指します。 将来的には対話可能なロボットにしたい、という思いがあります。現状は知識が皆無です。 gaccoで機械学習やAI・自然言…

Repl-AIのLINE連携で自然対話チャットボットを作る

ロボットに対話機能をつけたい、というあまり共感を得られなさそうな思いの丈を以前だらだらと書きました。 nyabot.hatenablog.com しかしロボットづくりは進むのがだいぶ先になりそうなので、今回はチャットボットを作ってみたお話。 プログラミング一切不…

未来予想図メモ

知識や技術の不足により当分進展しそうになくなってきたので、将来的に作りたい状態とその手がかりのメモ。 とりあえずソフト面だけ。 会話機能 Googleアシスタントで音声認識 ウェイクワード(OK, Google)を独自のものに変更→Snowboyを使う 特定のワードで…

【随時更新】ラズパイで使いそうなコマンドまとめ

ラズベリーパイではターミナルのお世話になりそうなので、コマンドをメモしておく。 全般 コマンド 説明 備考 sudo reboot 再起動 sudoはsuperuser do。rebootはshutdown -r -q nowのエイリアス。Linuxはrebootで良いが Unixはダメらしいので、汎用性の高いs…

【随時更新】ラズパイ関連で買ったものリスト

購入したものと価格とかの覚え書き。 更新:2019/04/16 購入したもの 品名 価格(円) 備考 Raspberry Pi 3 Model B 4,750 Element14 microSDカード 617 東芝, 16GB モバイルバッテリー 1,480 2.5A,4000mAh LOGICOOL ウェブカム HD画質 120万画素 C270 1,363…

ロボット作りの方針と大まかな流れ

ロボット作成の流れを確認。 方針 趣味を仕事にしてはいけない、と誰かが言った。 その言葉の是非は別としても、ロボット作りは趣味であり、仕事ではない。嫌いになってはいけない。だから楽しくないと。 そのために以下を方針として定める。 やりたいことか…

電気羊の夢を見る

羊は素晴らしい。しかし現代においては、電気羊の方が素晴らしい。 ロボットを作ることにした ロボットを作ろうと思い立った。 このブログは、その製作記になる予定。 なぜロボットなのか 電子機器と会話がしたいならSiriやGoogle homeでいい。動かしたいな…