nyabot’s diary

電気猫の夢を見るお話

プログラミング

WebIOPiでRaspberry Piに繋いだフルカラーLEDを操作する

ロボットの目にRGBフルカラーLEDをつけたので、スマホからLEDを操作できるようにしたい。 ラズパイでWebIOPiが動作するように設定してあるので、操作画面とスクリプトを作る。 できあがったものはこんな感じ↓ WebIOPiでロボットのLED発光色を操作する pic.tw…

8速歩行ロボットの歩行プログラム

WebIOPiで動作させるpythonのスクリプトについてメモ。 使用サーボはSG90 使用サーボドライバはPCA9685 足は8本、各足2自由度(水平) 基本的なコード、特にPCA9685のセットとWebIOPiとの連携に関しては、以下の書籍の6足歩行ロボットを作る項のコードを参考…

ラズベリーパイとPCA9685で複数のサーボモータを動かす

前回まではソフト面をいじっていたけれど、今回からハードを作っていく。 電子工作の基礎知識の習得 ラズパイは色々できるらしいものの具体的なことはさっぱりわかっていなかったので、まずは基礎知識を習得する。 「カラー図解 最新 Raspberry Piで学ぶ電子…

MacOSでimport matplotlib実行時のエラー対処

同じ内容のtipsがウェブ上にあるけど備忘録として。 RuntimeError: Python is not installed as a framework. The Mac OS X backend will not be able to function correctly if Python is not installed as a framework. See the Python documentation for …

DeepLearningを学ぶ

すぐに必要になるわけではないものの、早いうちに基礎を学んでおこうと思い立ったのでいざDeepLearning! 僕は個人的に「どの技術で何ができるのか、どのようにできるのか」を理解しておかなくては作るもののイメージがいまいち具体化できない。 これは経験…

Pythonのインストール

将来的に機械学習を用いた対話ロボットにしてみたい、ということでそっちも学んでいくことにします。当面は学習内容の備忘録になりそう。 今回はPythonのインストールについてメモ。 どうやらPythonがいいらしい 数年前から機械学習だのディープラーニングだ…